2022年12月5日

【露店】 大酉祭in新宿花園神社 前編 【復活】

ご無沙汰しております、
新宿支店天野です!半年ぶりのブログ更新です!

2022年11月15日。
新宿花園神社で開催された大酉祭(新宿酉の市)」へ行ってきました!

今年は三の酉まで開催あります。
「一の酉」11月3日4日、「二の酉」11月15日16日、「三の酉」11月27日28日
の前夜祭も含め計6日間で開催されます。

思えばブログ開設から6年。
この酉の市のご紹介も6回目になってきました。

今年の特徴は何といっても”露店の復活”です。


昨年までは制限のあった露店が復活しており、どちらのお店も大変賑わっていました。

こちらは靖国通りからの参道。

雨の日の平日14:00だというのに、なかなかの人の入り、露店は靖国通り沿いまで続いていました。


熊手は新宿支店1階営業所に飾ります。


おお今年は大物だ。持ち手の竹も黒くて渋い!

さぁ三本締めです。
あちこちから『いょーおっ!カッカッカッ』と、三本締めの拍子木が鳴り響きます。

ついこの間まで、汗をかき、半そででいましたが、早いもので今年もあとひと月で大晦日です。一つ一つ年中行事を経ることで、年末が近づいてくることを実感します。

それでは、
皆様の商売繁盛を祈って~♪
三本締めで いょーおっ♪


                            新宿支店・天野

トラックバック(0) コメント(0) 

2022年4月13日

令和4年春吉日 新宿御苑~歌舞伎町(今年は桜吹雪)

春めいてきていると思っていたら、一気に初夏の陽気になってきております。
新宿支店営業課・天野でございます。

週末の雨が続く今日この頃、雨で桜が散ってしまう前にカメラをもって街に出てみました。
(いや、遊んでいるわけじゃないですよ。最近、新宿1丁目の物件をお請負させていただきまして。。。今日はその調査とかそういう流れで御苑方面へ行ったんですよ。いやホントに。)


(新宿御苑に近い太宗寺の地蔵菩薩様)

陽気とともに街も活気づいており、なんだかふわふわと温かい気持ちになります。




そうだ。テレビでも御苑の桜が良いとやっていたから、何かブログ的にもいい写真が取れるかもしれない。
そう思って、新宿御苑に来てみましたが。。。
入場規制付きのものすごい行列でした。これは入れません⤵⤵⤵


(御苑の側道に咲いていた菜の花)

仕方ないなと、側道を歩いていると、菜の花が。
思わず一枚。どうも側道の植え込みに自生しているようです。

『さすが新宿御苑。ただの側道にも野の花が。』と喜んだすぐ先に、


ものすごい桜吹雪スポットが現れました。
新宿御苑側道です。
まさに雪国か天国かのような、すごいボリュームの花びらが舞っていました。
『写真に残るかしら?こういうの、写真には入らないんだよな。』
ダメ元で何回かシャッターを押し、事務所に帰って見直すと。
『おお!けっこう映っているではないか!』
カメラに入ってくれるほどの桜吹雪に、周囲の道行く人からも歓声が上がっていました。


(冒頭の地蔵菩薩様のある太宗寺にもなかなかの桜吹雪、この日は街のいたるところで、ひらひらと花びらが舞っていました。)


いやぁ、よかった。よかった。
最後に花園神社へ行きました。花園神社をコースから外すわけにはまいりません。


(境内の1枚、こちらもかなりの賑わいでした。)
おお!咲いてる咲いてる。こちらはむしろ見頃か。
同じ日であっても場所や品種で咲き具合が違うのも桜の楽しい所。

コロナ禍3年目突入いたしました。最近も1万人近い新規感染者が毎日でており、新しい変異ウイルスのニュースが流れるなど予断が許せぬ状況になってきております。

April showers bring May flowers.
「4月の雨が5月の花を連れてくる」


『禍福は糾える縄の如し』といった主旨で、ビクトリア朝時代からのイギリスのことわざだそうです。”雨が春を連れてくる”って、なんかの歌だっけ?と調べたらこれが出てきました。

今年こそ、春の雨がコロナ禍を洗い流してくれに違いない。
そう思える温かい午後の日でした。

新宿支店・天野

トラックバック(0) コメント(0) 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

タイトル:

コメント: