2019年4月11日

4月8日月曜日の桜

現在、テナント募集中の「松濤アネックス3階」をお客様のご案内をした後に近所の鍋島松濤公園にちょっと寄り道してみました。

この公園は閑静な住宅街に位置し緑豊かで、歴史もあり自然湧水地と水車があることで有名な公園です。渋谷の道玄坂や宇田川町からほんの僅かな距離でそれまでが嘘だったかのように静かな場所です。

静かな公園内で目を引いたのは、桜です。4月8日でも桜がほぼ満開で咲いておりました!

今年の東京は、3月21日に開花宣言が気象庁より発表されました。平年より5日も早い開花宣言とのことでしたが、その後の天気が冷え込み最低気温2℃位の日もあり桜の開花スピードが遅くなったようで見ごろの期間が例年よりも長いようです。開花宣言のあとに新元号「令和」の発表もあり、平成最後の桜の花が新時代の花道を飾ったかのような咲き誇りに感動しました!



渋谷支店 青柳・平林

トラックバック(0) コメント(0) 

2019年4月11日

赤坂氷川神社にて「夜桜参り」開催

2019年4月4日

赤坂氷川神社で「夜桜参り」が開催された。

日本の花見の起源は奈良時代まで遡るが、花見の風習が庶民に広く広まったのは江戸時代、八代将軍徳川吉宗公の時代で、隅田川や飛鳥山に桜を植え庶民に行楽を奨励したと言われている。また、赤坂氷川神社は吉宗公が将軍職に就くにあたり、現社殿の建立、遷座を指示し、直々に参拝されとの歴史がある。

この吉宗公ゆかりの赤坂氷川神社の「夜桜参り」では、毎年夜の桜をライトアップしながら、雅楽や合唱、豊年踊り、茶道教室のお茶のおもてなし等盛り沢山で、地域に暮らす方々、近隣に職場のある方々が訪れ、清らかな環境で夜桜を楽しんでいた。
赤坂の街を見守り続ける赤坂氷川神社の夜桜が地域のオアシスとして、また赤坂の象徴のひとつとして、これからもあり続けることを赤坂の一員として見守りたい。








赤坂支店 長谷川

トラックバック(0) コメント(0) 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

タイトル:

コメント: