2018年3月4日

「ギンザ消防セミナー」に参加しました!

銀座地区では定期的に消防署主催の「ギンザ消防セミナー」が開催されています。
災害に備えて消火器の使用方法等を学び、地域の安心・安全を守っていくことを目的としたセミナーです。
今回は火災が発生した場合を想定して、火元の確認と初期消火、消防署への通報訓練を体験しました。
消防署への電話通報は実際に火災が発生した場合、火災現場の住所や被害状況を落ち着いて正確に伝える必要があり、ビル管理会社として日頃から心構えが大切だと痛感しました。
また、災害時に負傷者が出た場合の簡易的な担架の作成方法を学び、人を病院へ搬送する訓練を行いました。

↓毛布と物干し竿で簡易担架を作成。 



↓頑丈な担架になりました!



今回のセミナーで防災に対する意識がさらに高まり、銀座の安全を守る為に、今後も貢献していきたいと感じました。

銀座本店 安部川

トラックバック(0) コメント(0) 

2017年7月3日

第251回 銀座花椿通りクリーンデー

銀座のメインストリートである中央通りの7丁目(THE GINZA)と8丁目(資生堂パーラー)を交差する通りが「銀座花椿通り」です。

毎月1回、第4火曜日の午前10時頃からクリーンデーを実施し、其々の店舗前を中心に清掃活動を実施しております。総勢100名程が参加協力された中、当社もその一員として約20名が銀座花椿通りクリーンデーに参加致しました。


本日は曇り空で湿度が80パーセントを超える中、皆さん汗ばみながら花椿通りを丁寧に清掃しています。






花椿通りは御影石がきれいに敷きつめられ、清掃するとピカピカになりとてもやりがいがあります。
隅々までピカピカにしました。

花椿通りには御影石が整備された記念として、椿の花を持ったポニーテールの可愛らしい少女「はな」の像があり皆様を歓迎しております。
是非一度お立ち寄り下さい!

銀座花椿通りをもっと知りたい方は下記よりどうぞ。
銀座花椿通り会ホームページ

銀座本店 松野

トラックバック(0) コメント(0) 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

タイトル:

コメント: